ノートパソコンAspire 5742をWindows 7とUbuntu 10.10のデュアルブート化

新しく買ったノートパソコンをWindowsLinuxデュアルブートにしました。作業手順をメモしておきます。

ノートパソコンの概要

  • PC: Acer Aspire 5742
  • プリインストールOS: Windows 7 Home Premium 64bit版
  • HDD: 500GB1つ
  • DVDドライブあり
  • 追加するOS: Ubuntu 10.10 Desktop Edition 64bit版

作業

  1. UbuntuのサイトからUbuntu 10.10 Desktop Edition 64bit版をダウンロードして、DVDかCDに焼く。*1
  2. とりあえず、ネットにつなげずにWindows7を立ち上げて、念のため初期ディスクを作成する(DVD4枚)。
  3. Windows 7のdisk managementでCパーティションを適当に縮小する。パーティション分割の注意点を下に書いた。
  4. PCを再起動。すぐにF2を押して、ブートするデバイスを変えられるようにBIOSの設定を変更する。
  5. Ubuntuを焼いたDVDからブート。「インストール」から、空いているパーティションを選択して「追加」を選ぶ。以下を指定して、インストールを開始する。
  6. MiuxMiu - Windows 7のブートローダでLinuxのUbuntuとデュアルブートする方法を参考に、Windows7ブートローダーを使うために準備する。まずUbuntuで作業して、その後Windowsで作業。
  7. 以上が終われば、PC起動時にWindowsUbuntuかを選択できるようになっているはず。*2とりあえず終わり。あとはWindows 7Ubuntuそれぞれの更新や設定を行う。

パーティション分割の注意点

Aspireでは、HDDにシステムとバックアップで2つの基本パーティションが作られているため、Windows7Ubuntuのそれぞれの基本パーティションを合わせると上限の4つに達してしまう。

その結果、拡張パーティションを作れず、データ用にパーティションを分けることができない。例えばWindowsであれば全部C:に入れる必要がある。2つのOSでデータを共有することもできない。たぶん。

参考:Windows 7とUbuntuが仲良く共存できるデュアルブート環境の作り方 - Lifehacker

*1:日経LinuxのおまけDVD-ROM(日本語remix)は起動せず。ここで悩んだ。

*2:linuxブートローダー(grub2)を最初に起動する方法は分からず。